top of page
各種申請
(ご記入の際は直筆でお願いします)
放出許可、水路上使用許可、境界確認等に関する申請
下記のような場合には当改良区に申請が必要になりますので書類の提出をお願いします。なお、申請にあたり地元区長及び役員・総代の意見書が必要になりますので、予め当改良区までお問合せください。
-
当改良区が管理する地域内の農業用水利施設を利用し、住宅等の雨水排水及び合併浄化槽処理排水を放出する場合
-
当改良区が管理する地域内において、住宅・農業用及び開発行為等による進入路として水路構造物の上を使用する場合、または水路敷に埋設物及び電柱等を設置する場合
-
当改良区財産及び農業用施設と私有地との境界を明確にする場合
土地改良区補助金交付に関する申請
-
当改良区が管理する地域内の農業用施設の補修・改修工事をおこなう際は、当改良区補助金を活用することができます。補助金を受けようとする場合は、工事着工前に申請が必要になりますので書類の提出をお願いします。
その他
-
放出許可・水路上使用許可及び境界確認等の申請料 金
-
競争入札参加資格審査の申請をする場合
多面的支払交付金広域活動組織(宇佐地域広域協定)
-
提出様式
bottom of page